自然がちょうどいい暮らし。

 

「風光明媚」とまではいかないけれど、

「ここには何にもねえ」という人もいるかもしれないけれど、

 

あたたかな人たちの輪が、

地域資源を生かしたなりわいが、

ここにはあります。

 

大型商業施設まで約20分、岐阜駅まで約40分、名古屋駅まで約70分。

 

自然がちょうどいい、山あいの外山地域を紹介します。


新着情報

2022/02/28 ホームページをリニューアルしました


わたしたちの活動

豊かな自然を味わうウォーキング大会の開催、地域に伝わる「雅楽」の継承にむけた活動をしています。草刈りなど地域の修景にも取り組んでいます。

空き家・移住

「外山地域での田舎暮らしに興味がある」という方のご相談を受け付けます。地域で増える空き家に関する情報もお届していきます。

なりわい・仕事

山あいならではのなりわいに励む人たちを紹介します。リモートワークが隆盛するいま、地域で汗を流しながら暮らすという選択肢を提案していきます。



団体概要

団体名  外山地域街づくり委員会(とやまちいきまちづくりいいんかい)
設立  2013年(平成25年)5月
事務所  樽見鉄道神海駅「シアン」内

私たちの目的

 外山のにぎわいを保ち、地域の伝統を受け継いでいくことを目指しています。

 

 全国の地方集落の例にもれず、外山も人口減と高齢化という問題に直面しています。

 暮らしを支えていた農林業で、十分に「食っていく」ということができなくなったためです。

 

 そのため、空き家や耕作放棄地がめだつようになってきました。 

 わいわい、ガヤガヤ、にぎやかな活動を通して、集落の維持に取り組みたいと考えています。


外山に関することなら、こちらでも↓↓

※リンクを押すと外部サイトに移動します。